高校生 探求活動 inエルパ
猫が大好き!TONOSAMA代表の山本です。
先日、福井新聞やFBCテレビでも取り上げられたエルパでのイベントが無事終了しました!
このポスター、エルパさんで見かけませんでしたか?
山本は福井大学の木村教授(ゆう先生)が運営する「GIA」に参加しています。
「GIA」の説明は凄く難しく簡単に説明すると、高校生が企業の課題を解決する。
そして山本や大学生が高校生をサポートする。そんな感じでしょうか?
目的としては、高校生の考える力の成長、大学生のファシリテーションの成長、そして企業の課題を解決!
そして今年の5月、福井大学のゆう先生とエルパの佐々木常務理事(くぅさん)を引き合わせしました。
エルパ利用客を増やすと言う課題に対し11月20日と23日の2日間のワークショップが決まり、この日まで何度もMTGを。
MTGを重ねる度に、色々な問題が出てきて「あれ?これ大丈夫かな?」「引き合わせたの早かったかな?」という不安を抱きながら11月20日の当日を・・・
当日は勝山、敦賀と色々な所から高校生が参加し総勢26名が参加。各グループに分かれエルパの課題に対し各々が意見を出し合い、お客さんにインタビューをするなど積極的に取り組んでいました。
11月20日の初日はグループによって意見が活性化している所もあれば、まとまらないグループもあり、大学生も意気消沈。
課題を残しつつも11月23日、プレゼンを行う最終日・・・。
当日、大学生の動きが大きく変わっていました。
高校生たちも午前中で意見をまとめ、エルパの方々に堂々とプレゼンを提案していました。
自分達の課題を見出し改善してきた大学生、店内の人にインタビューを行ったり、自由な発想を形にしてくる高校生。
ホント優秀でした!!!
終わった後は、福井大学のゆう先生、エルパのくうさん、源くん、オームラの社長、TONOSAMAは山本と藤井の計6名でお疲れ会。
ゆう先生もエルパさんも何度も楽しかった~と言っていました。
そして、この日はサッカーの日本×ドイツ戦。
ご飯中、何度もテレビを見る。
サッカー大好きな、ゆう先生。いつもは穏やか~~~~な話し方ですが、お酒も入り人格が変わってました。
日本がゴールを決め、テンションも上がり2件目。
自分も含め皆さん、明日も仕事なのに楽しすぎて終わりは2時過ぎでした。
今、高校では「探究活動」と言う授業を行っていると思います。自分達で、しっかりと考え、そして周りの人と協力しながら取り組んください。
社会にでると「勉強ができる」と「仕事ができる」は違ってきます。
探究活動を真剣に取り組んできた子は必ず将来の糧になりますよー。
TONOSAMAでは福井の地域活性化に繋がることを目標とした地方創生事業を実施しています。
興味をもたれたり、一緒に!という企業様がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお問い合わせください。
★おまけ★
猫好きな山本が飼っている「おこめ」
この日は帰りが遅くて、めっちゃ怒ってました。
うちの社員には「デブ猫」と言われてますが、ちょっと丸いだけです。
首をかしげた可愛い姿に、いつも癒されてますわ~